新型コロナウイルス感染症の感染防止対策にご協力をお願いいたします。
なお、今後の社会情勢によっては急遽、中止や延期となる場合もございます。ご了承いただけますようお願い申し上げます。
![]() |
ヨガ講座(全3回) |
---|
ヨガを通して心と身体を整え、穏やかな毎日を
日程:2023年 4月13日、20日、27日(全て木曜日)
時間:PM13:30~15:00
対象:市内在住・在勤の方 20人(申込順)
*全日程に参加できる方
講師:小川伊久江さん
(全米ヨガアライアンス RYT200/RYT500取得)
参加費:無料
持ち物:汗拭きタオル、飲み物、筆記用具、ブランケットか大きめのバスタオル、
ヨガマット(無料貸し出しありますが、数に限りがあります)、
動きやすい服装(ジーンズは不可)
申込:4月1日(土)AM9:00~ 電話か直接白井コミュニティセンターへ
![]() |
レク開放(3月24・4月7日) |
---|
【白井児童館自主事業】
コミュニティセンターの広い体育館で、お友達と思いっきり楽しみましょう(*^▽^*)!!
日時:①3月24日(金)13:30~15:00 ②4月7日(金)13:00~14:30
対象:小学生以上 各日15人(申込順)
持ち物:上ばき、タオル、飲み物、体を動かせる服装
申込:3月15日(水)午前9時から各開催日の2日前までに電話で児童館へ
※4月からは新小学1年生も参加できますが、入学式前の為、親子同伴での参加をお願いします。
![]() |
令和5年度 0歳児親子教室「つくしちゃん」 |
---|
【白井児童館自主事業】
年間登録制の親子教室です。来年3月まで同じメンバーで活動します。
簡単な工作作りや、保健師や栄養士を招き子育てについての疑問も相談できます。
親子で遊び、ふれあい、たくさんのお友だちを作りましょう。
0歳児親子教室 つくしちゃん
活動日:第2・4木曜日 全16回
※初回活動日は4月27日(木)となります。
時間:10:30~11:30
対象:令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれの子と保護者 10組(申込順)
申込:4月1日(土)午前9時より電話にて白井児童館まで
![]() |
令和5年度 親子自主サークル |
---|
【白井児童館自主事業】
同じ年の親子で一緒に活動し、友だちづくりや子育ての情報交換をしませんか。
各年齢とも初回活動日はサークル説明会を行います。
☆1歳児親子サークル
活動日:第1・3金曜日 全17回
※初回活動日は4月14日(金)です。
時間:10:30~11:30
対象:令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれの子と保護者
申込:4月1日(土)午前9時より電話にて白井児童館まで
☆2・3歳児親子サークル
活動日:第1・3木曜日 全17回
※初回活動日は4月20日(木)です。
時間:10:30~11:30
対象:平成31年4月2日~令和3年4月1日生まれの子と保護者
申込:4月1日(土)午前9時より電話にて白井児童館まで
※人数把握のため、サークルへの参加を検討されている方はお申込みをお願いします。
また、サークルには参加したいが、説明会当日に都合が悪い方もご連絡ください。
※参加人数によっては時間を分けるなど、密にならないようなサークル活動を検討したいます。
2023年3月20日 | 白井自悠館(若者の居場所作り) |
---|
【白井児童館自主事業】
市内在住・在学の中学1年生から18歳までの生徒を対象に、児童館の開館時間を延長し居場所作りの行います。
第1~3週までは学習支援者もいますので、学習のアドバイス(中学生レベルまで)も受けられます。自主学習や友だちとの憩いの場としてご利用下さい。
利用にあたっては登録(要 保護者承諾)が必要です。登録後に登録カードを発行しますので、2回目以降の利用は登録カードを提示し利用します。
日程:毎月第1~4金曜日(祝祭日は休館日のため開放なし)
時間:午後5時から7時
対象:市内在住・在学の中学1年生から18歳までの人 10名(申込順)
※利用登録申請書を記入し、児童館へ持参し登録を行って下さい。用紙は児童館窓口又はホームページよりダウンロードできます。
※当面の間、飲食(水分補給は可)や体を動かす遊びはできません。